はじめまして!
さくもも(@samosta25)と申します。
当ブログ「samoLIFE(さもらいふ)」にお立ち寄りいただき、本当にありがとうございます♬
Contents
さくももってこんな人!

富山県在住の30代、2児の母です。
子どもは今年5歳と3歳の女の子。
ママべったりで、可愛くて仕方がないです♡
好きなこと
読書
主にビジネス書をよく読みますが、以前は小説をよく読んでいてました。
2020年は、ジャンルをどんどん広げていきたいと考えています。
このブログでも、主に読書ネタを発信していきます。
良かった本の紹介や、読書記録の公開などをメインとしています。
手帳・ノート
読む方だけでなく、書くことも好きです。
手帳やノートを書く時間はすごく楽しいです。
ブログ記事を書くのも好きで、当ブログsamoLIFE(さもらいふ)以外にも、もう1つブログを運営しています。
スポーツ
スポーツは、観るのもやるのも好きです。
産後はほとんどスポーツをする機会はなくなり、観戦専門です。
主にプロ野球をよく観ます。
横浜DeNAベイスターズのファン歴7年です。
バレーボールも好きで、結婚前はよく全日本女子バレーの国際試合を観に行っていました。
仕事
仕事は現在扶養内パートでサービス業をしています。
いずれはフリーランスになることを目標に、2019年から副業を始めました。
大学時代、埼玉県で4年間暮らしましたが、卒業後は地元企業に就職し、地元に戻りました。
社内で夫と出会い結婚し、入社6年で退社、他企業でパートになりました。
前の会社を辞めたのは、現在もその会社にいる夫が「女性が結婚出産後も長く続けられる仕事じゃない」という思いを持っていたからです。
実際、給料は良かったですが、なかなかのハードワークで拘束時間も長かったです。
現在は短時間パートなので、給料も時給制だしものすごく少ないです…。
夫が仕事を頑張ってくれているので、生活に困っているわけではないけど、自分の中では今の状況のままずーっと平凡な暮らしを続けていくのは嫌なのです。
そんな想いもあって、独立すべく副業を頑張っています。
また、2020年中に「整理収納アドバイザー」の資格を取得するため、現在勉強中です。
将来的には「整理収納」の分野でも世の中の役に立ちたいと考えています。
ブログで発信したいこと
当ブログsamoLIFE(さもらいふ)では、
- 本・読書
- 子育て
- ブログ運営
をメインに発信していきます。
本について
自分が読んでよかったと思う本の紹介や、読書記録の公開をメインにしていきます。
わたしと同じように本を読んでいる人や、読みたいけどそんな時間ないよーって人にも魅力を伝えられたらいいなと思っています。
「読書が好き!」という人を増やしたい!
そんな想いがあるので、読書時間を確保する方法や、気軽に読書するための便利ツール・サービスなどの紹介もどんどんしていきたいです。
本を好きになったきっかけ
わたしが本を好きになったのは、実は社会人になってからです。
子供の頃は、ほとんど本を読まなかったのです。
本を読み始めたきっかけは、新卒で入社した会社の課題図書でした。
課題図書は毎月1冊読んで、レポートを書いていました。
隔月で指定図書、自由図書がありました。
指定図書で今覚えているのは、「人を動かす」「7つの習慣」の2つ。
読んでみると多くの知識・気づきが得られることがすっごく楽しい!って思い、読書に目覚めました。
それからは、自由図書を選んで読むのがすごく楽しかったです!
普通、課題図書とかレポートとか、みんな嫌がるんですよね。
わたしは変わり者でした。笑
それから読書が好きになり、会社をやめて以前より自由な時間ができて、たくさんの本をよんできました。
読書時間、どうやって確保してる?
今は2児の母になり、育児・家事・仕事と忙しく、独身の頃と比べると自分の時間を作ることはなかなか難しくなりました。
でも、人間その気になれば、やりたいことをやるための時間は捻出できるものです。
徹底的な時短!
そしてすきま時間の活用!
まとまった時間はなかなか取れないけど、時短&すきま時間の活用で、少しづつでも読むようにしています。

子育てについて
母になって、3年半くらいになります。
子育ては、本当に悩みが尽きない!!
そんな子育て世代のママパパの役に立つ内容を発信していきたいです。
わたしが悩んできたこと、体験してきたことを発信することで、悩めるママパパの気持ちが軽くなればいいなぁなんて思っています♬
我が家の子どもたちの成長や、母の心境の変化なんかも発信していきます。
ブログについて
2018年11月にはてなブログでこの「samoLIFE(さもらいふ)」を始めました。
最初はゆるゆるで、大きな目標もなく、ただただ書きたいことを書いているだけでした。
ある時、Twitterでブログを頑張っている素敵なママさんと出会い、そこから「ブログ」に対する考え方が変わりました。
それまでは、ただただ自分が書きたいことを書いていましたが、それからは「人の役に立つ記事」を書きたいと思うようになりました。
そのタイミングで、はてなブログからWordPressに引越し、そこから本格的にブログに取り組んでいます。
現在はもうひとつ、特化ブログを運営しています。
最後に
これから、本や子育て、ブログのことを中心に発信していきますが、日常生活での出来事や学びなども、思うままにつらつらと書き綴っていこうと思っています。
皆さんに読みたいと思ってもらえるようなブログを目指して頑張っていきますので、samoLIFE(さもらいふ)をよろしくお願いします♥