こんにちは。さくもも(@samosta25)です。
先日、楽天カードを不正利用されそうになりました。
なんでわかったかというと、楽天カードセキュリティセンターからの電話とメールがあったからです。
楽天カードセキュリティセンターの番号
楽天カードセキュリティセンター
電話:092-303-5631
楽天カードを不正利用されたor不正利用されそうになった場合、上記の電話番号から電話がかかってきます。
その電話に出られなかった場合は、メールが届きます。
※メールは「楽天カード株式会社」から届きます。(info@mail.rakuten-card.co.jp)
楽天カードセキュリティセンターからの着信
先日、見知らぬ番号から電話がかかってきました。
私はスマホに『電話帳ナビ』というアプリを入れていて、電話帳登録外の番号から着信があったら、自動で検索してどこからの電話か表示してくれます。
その番号は
『楽天カードセキュリティセンター』
と表示されていました。
その手の着信は、カード関係の勧誘とかアンケートとか、ちょっとめんどくさいやつかな?と思って出ませんでした。
着信の直後にメール受信
そしたらそのあとすぐにメールが来ました。
メール全文
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ━━━━━
【重要】楽天カードから緊急のご連絡
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ━━━━━
日頃より楽天カードのクレジットカードをご愛顧賜り誠にありがと うございます。
楽天カードでは、会員皆さまのカードご利用内容について、
第三者による不正利用が発生していないかどうかのモニタリングを 行っております。
本メールは、 現在お客様がお持ちのクレジットカードのご利用内容について、
第三者により不正利用された可能性が高いと、 弊社の不正利用検知システムにより
判断いたしましたので、緊急でお送りさせていただいております。
カードのご利用内容について、 至急確認したいことがございますので、
下記連絡先までお電話でご連絡をいただきますようお願いいたしま す。
なお、ご契約のカードは、 第三者による不正使用の可能性が高いため、
既にカードのご利用を一旦停止する対応をとらせていただいており ます。
ご不便とご心配をお掛けしますが、 何とぞご理解をいただきますようお願い申し上げます。
============================== ==============
<ご連絡先>
楽天カード株式会社
信用管理グループ モニタリングチーム
よくあるなりすまし詐欺??
でも本当にこのメールの通りに連絡していいのかよくわかりません。
なので、先ほどの「電話帳ナビ」で口コミを見ると16件ありました。
全て読んでみると、どうやら本当のよう…。
不正利用された可能性があるから早めに連絡した方がいいとのことでした。
楽天カードセキュリティセンターとの電話内容
楽天「こちら楽天カードセキュリティセンターです」
わたし「先ほど着信とメールがあったんですが…」
楽天「折り返しのお電話ありがとうございます。ご本人様確認致しますので、お名前と生年月日をお願いします。」
楽天「富山県にお住まいの◯◯様でよろしいですね?」
わたし「はい。」
楽天「本日はお客様の◯◯のカードのご利用について確認したいことがございましたので、ご連絡させて頂きました。」
わたし「はい。」
楽天「20分ほど前のことなんですが、◯◯◯◯というインターネットサイトで27万円ほどの商品を購入しようとしてできなかったという心当たりはございますか?」
えええーー?
ないない!!
なにそれ?
わたし「いや…全くないです。」
楽天「そうですか…やはり何らかの形でカード情報が盗まれて、不正利用しようとされたものだと思われます。セキュリティでひっかかって決済まではできていないので、金額を請求されることはございませんが、念のためカードのご利用を止めさせてもらっています。今から1週間ほどでカード番号と有効期限が全く違う新しいカードを再発行させていただきますので、そちらが届くまでしばらくおまちください。それまでの間はカードのご利用はできませんが、ご了承ください。」
その後、直近のカード利用についても2件ほど確認がありました。
それは間違いなく自分が利用したものでした。
【まとめ】楽天カードセキュリティセンター
ここまで、わたしが実際にクレジットカードを不正利用されそうになり、楽天カードセキュリティセンターさんが助けてくれて話でした。
まとめると…
- 楽天カードセキュリティセンターは優秀!
- 楽天カードの不正利用疑いがある場合、電話とメールの両方が来る
- 着信(留守電)があり、すぐにメールも来たら折り返し電話するべき
楽天カードのセキュリティセンターさん、未然に防いでいただきありがとうございます。
疑ってしまってごめんなさい…。
最近宅配業者を名乗る詐欺も流行ってたじゃないですか。
こんな世の中なので(^^;
どうやってカード情報って盗まれるのでしょうか?
そういうところ疎いので、よくわかりませんが…
でも普段から自分ができることは気を付けないといけないですね。
パスワードの使い回しとか。
スマホ、PCのセキュリティ対策もです。
今回、そういうことを考えるにはある意味良いきっかけになりました。
▼この番号から電話がかかってきたら必ず出ましょう▼
楽天カードセキュリティセンター
電話:092-303-5631